偕楽園梅の開花情報 今日の偕楽園

2012年8月4日(土)

水戸 最高気温  31.2℃
水戸 最低気温  23.2℃

天気
晴れ

水戸黄門まつり2日目の今日は,各地で様々なイベントが行われています。
その中の一つ,好文亭庭園の公開がありました。昭和33年の好文亭再建後初めて公開されました。
普段は立ち入りが禁止されている好文亭庭園。徳川斉昭公の心に少しでも近寄ってみたいと,大それた考えでそこに佇んでみる。
高尚で贅沢な時間(とき)が流れます。

今年はどうしたことでしょうか?
先日の紫モクレンに続き,今日は藤の開花を発見! 自然界は環境変化に従順ということでしょうか?



昭和33年の好文亭再建後初めて公開された好文亭の庭園
普段は立ち入り禁止区域,いつもとは異なる情景が飛び込んできます
(好文亭庭園の公開は8月3日から6日まで。 開館時間 午前9時〜午後5時)
(2012.8.4 撮影)

孟宗竹林
ホッとする空間です
この先を下ったところに吐玉泉があります
(2012.8.4 撮影)

蓮 1
茨城県立歴史館蓮池にて
蓮池は偕楽園西門からすぐです
(2012.8.4 撮影)

蓮 2
神秘的な色彩と形です
茨城県立歴史館蓮池にて
(2012.8.4 撮影)

蓮 3
だいぶ花が増えてきました
茨城県立歴史館蓮池にて
(2012.8.4 撮影)

蓮 4
茨城県立歴史館蓮池にて
(2012.8.4 撮影)

蓮 5
茨城県立歴史館蓮池にて
(2012.8.4 撮影)

蓮 6
茨城県立歴史館蓮池にて
(2012.8.4 撮影)

蓮 7
茨城県立歴史館蓮池にて
(2012.8.4 撮影)

蓮 8
すぐ側をJR常磐線が走ります
茨城県立歴史館蓮池にて
(2012.8.4 撮影)

偕楽園の萩
早いところはこんな感じに咲いています

(2012.8.4 撮影)

カンゾウ
散策路にそっとやさしく咲いています
南門の近くで

(2012.8.4 撮影)

白いヤブミョウガの花
中門から入り吐玉泉に向かう大杉森を進む散策路の
左右に咲いています
写真にマウスをのせて下さい(花の写真に変わります)
(2012.8.4 撮影)

偕楽園の松 1 「御幸の松」
由来は明治23年に明治天皇・皇后両陛下が本県に行幸啓
されたのを記念したもの。(のち虫の被害により枯れてしまった)
現在の松は,昭和49年に本県で開催された国民体育大会に
昭和天皇・皇后両陛下がご臨席され,そのおりにご来園いただ
いた 事を記念したもの。(案内看板より抜粋)
(2012.8.4 撮影)

偕楽園の松 2  「多行松 (たぎょうしょう)」
アカマツの園芸品種の一つ。
古くから接ぎ木で増殖されてきました。
江戸末期に植木産地として知られる埼玉県の安行地方
(川口市)で偶然にできたものといわれております。
(植物園だより No.90 より)
(2012.8.4 撮影)

偕楽園の松 3
眼下に千波湖(せんばこ)が見えます
(2012.8.4 撮影)

偕楽園の松 4
見晴らし広場の松
(2012.8.4 撮影)

偕楽園の松 5
南崖の松
(2012.8.4 撮影)

偕楽園の松 6
見晴らし広場の松
(2012.8.4 撮影)

季節外れの藤の花
向学立志の像近くで
(2012.8.4 撮影)

紅葉
西門の近くで
(2012.8.4 撮影)