|
|
水戸 最高気温 25.1℃
水戸 最低気温 12.9℃
|
天気 |
晴 |
|
偕楽園公園四季の原のポピーが見頃です。
昨日と今日の2日間、偕楽園公園四季の原では日本パキスタン国交樹立60周年記念「パキスタン・バザール」が開催され、大勢の方々が異国の文化を楽しんでいました。
千波湖畔で遊ぶ黒鳥とカモの赤ちゃん。かわいい仕草にしばし見入ってしまいました。
|

偕楽園 四季の原
(2012.5.27 撮影)
|

黒鳥の赤ちゃんを見守るお母さんとお父さん
「一人で遠くいっちゃダメよっ!」
「スイスイ、すいすい〜、楽しいなぁ」
「お父さん、あの子生長が早いね」
千波湖のそばを流れる桜川で
(2012.5.27 撮影)
|

紫蘭と動く彫刻「風の鼓動」
偕楽園公園の月池で
(2012.5.27 撮影)
|

カモの親子のお通りで〜す
ジョギングする人通りの合間をぬって
「うちの子たちみんなそろったかしら?」 右写真へ→
(2012.5.27 撮影)
|

左写真から→ みんなでそのまま桜川へチャポンと入りました
「はぐれないように、みんなついておいでよ」
「は〜い」
(2012.5.27 撮影)
|

パキスタン・バザール 1
偕楽園公園 四季の原にて
(2012.5.27 撮影)
|

パキスタン・バザール 2
偕楽園公園 四季の原にて
(2012.5.27 撮影)
|

パキスタン・バザール 3
偕楽園公園 四季の原にて
(2012.5.27 撮影)
|

パキスタン・バザール 4
偕楽園公園 四季の原にて
(2012.5.27 撮影)
|

パキスタン・バザール 5
偕楽園公園 四季の原にて
(2012.5.27 撮影)
|

遠くに見えるのは好文亭(こうぶんてい)
(2012.5.27 撮影)
|

ヒメキンギョソウ
偕楽園公園 四季の原にて
(2012.5.27 撮影)
|

知多半島からきました
何十年ぶりの偕楽園です
少し大きく
(2012.5.27 撮影)
|

スイレン
南門近くで
(2012.5.27 撮影)
|

「神戸から仕事で福島にやってきました。
またの休日を
利用して偕楽園の水戸家歴史にふれました」
少し大きく
(2012.5.27 撮影)
|

花追橋から下をのぞくと
カメさんが・・・。
(2012.5.27 撮影)
|
|