今日の偕楽園 (偕楽園の梅 開花情報) 2007年2月3日(土) |
|||||||
このところの暖かさで開花も大分進んでいるようです。 「八重寒紅」「冬至梅」「八重冬至」「里見錦」「月宮殿」「虎の尾」「月影」等が開花しています。 六銘木の一つ「柳川枝垂」「白難波」も開花しはじめました。 3000本の中から、早咲きの開花が見られるこの時期に初めて梅林に入った方は、「あまり咲いていないなぁ」との印象を受けるかもしれません。 どうかじっくりと散策してみて下さい。 かわいい蕾の表情、ほのかに梅香漂よう中に清らかな白梅、あでやかな紅梅、梅独特の枝ぶりの妙味、幹がねじれた老木と生命の美。 どれをとっても味わい深いものです。桜の華やかさとは違う梅の魅力を見つけて下さい。
|
|||||||
|
|||||||
南崖の紅白梅 偕楽橋を渡ったところで もう少し登ると東門があります |
南崖の紅白梅 紅白の対比が美しいですね |
||||||
南崖の紅白梅 「大日本史完成の地碑」付近で |
南崖の白梅 「大日本史完成の地碑」付近で |
||||||
東門入って左手の紅白梅
(2007.2.3 撮影) |
白梅と椿 見晴らし広場南端で 白梅には椿がよく似合います (2007.2.3 撮影) |
||||||
南崖周辺の紅梅 だんだん鮮やかになってきました |
藤棚近くの紅梅(八重寒紅)
(2007.2.3 撮影) |
||||||
六銘木の一つ「柳川枝垂れ」 くぬぎ門の上にあります 大分ほころんできました (2007.2.3 撮影) |
「玉英」 何かもささやいています 「朝ですよ」 「起きなさ〜い!」 (2007.2.3 撮影) |
||||||
六銘木の一つ「白難波(しろなにわ)」 御成門の近くで 開花の数が大分多くなってきました (2007.2.3 撮影) |
六銘木の一つ「虎の尾(とらのお)」 若い樹の開花が見られます (2007.2.3 撮影) |
||||||
東門通り 紅梅と白梅が少し咲いています (2007.1.27 撮影) |
藤棚付近で 紅梅「八重寒紅に続き白梅が開こうとしています (2007.2.3 撮影) |
||||||
表門(黒門) 現在工事中で今月の20日に完成予定です 人は通り抜けできますが、まだ門標がありません |
梅林 手前の白梅が咲いています 3000本の中の部分開花ですので、華やかな感じはまだ受けません |
||||||
青空と紅梅
(2007.2.3 撮影) |
梅林 咲いた紅梅が見えます |
||||||
咲きほこる紅梅「八重寒紅」 3 (2007.2.3 撮影) |
椿の大木 芝前門近くで 上を見上げてください。見落としてしまいます。 3 (2007.2.3 撮影) |
||||||
紅梅 (2007.2.3 撮影) |
白梅」 (2007.2.3 撮影) |
||||||
広場芝生の手入れ 1 広大な芝に生える雑草を一本一本手で取り除いています いつもきれいで安全な芝にはこんな努力があったんですね 3 (2007.1.27 撮影) |
広場芝生の手入れ 2 この「スズメノカタビラ」が芝をだめにするそうです イネ科の植物で、花が咲いています (2007.2.3 木の上に載せて撮影したもの) |
||||||