門と散策路    水戸偕楽園         2005.6.4撮影
                                               

「しもつけ」が咲き始めました。(右側上から8枚目の写真。)

場所は、南門に近い吐玉泉下の広場です。

雨上がりの今日の散策路は、いつもにまして生命の息吹を強く感じました。

紫陽花も一部咲き始めています。

梅の販売についての掲示がありましたので、掲載しました。(右側最下部)

 



「好文亭表門」から10mほどの所に「一の木戸」が見えます
(2005.6.4 撮影)

「一の木戸」をくぐると左側が孟宗竹林、右側が「大杉森」 
(2005.6.4 撮影)

「芝前門(しばさきもん)」から「中の門をのぞむ

この先、左手に好文亭料金所がある 

(2005.6.
4 撮影)

「一の木戸」から先は、土留めの丸太が階段状をなし、車いすにはきつい

写真は孟宗竹林側からの景観、奥には「好文亭表門」が見える

(2005.6.4 撮影)

杉林と好文亭の間にある「中の門」 ここをくぐり右手が好文亭料金所

こちら側(杉林側)に「中の門」と掲げられている 

(2005.6.4 撮影)

「中の門」から杉林を見る


(2005.6.4 撮影)

気がつけば、タケノコもすでに大人の仲間入り

(2005.6.4 撮影)

天空をさす竹林の中の杉

(2005.6.4 撮影)

太郎杉と吐玉泉

(2005.6.4 撮影)

群生する「どくだみ」やがて白一色になる (吐玉泉の階段付近で)

(2005.6.4 撮影)

散策路と雨上がりの「シダ」  (吐玉泉の階段付近で)
 
(2005.6.4 撮影)

太郎杉の根本

(2005.6.4 撮影)

「セリ」の花か? (吐玉泉下の水路で)

(2005.6.4 撮影)

雨に濡れた楓、赤い実が一層鮮やか (吐玉泉下の広場で)

(2005.6.4 撮影)

エゴノキ (南門近くの広場で)

(2005.6.4 撮影)

 「しもつけ」が咲き始めました (南門近くの広場で)

(2005.6.4 撮影)

立派な「サクランボ」 おいしそう!

(2005.6.4 撮影)

「アヤメ」 (吐玉泉下の水路で)

(2005.6.4 撮影)

 「睡蓮」 (吐玉泉下の水路で)

(2005.6.4 撮影)

「観梅碑」 南門の近くにあります

(2005.6.4 撮影)

六銘木の一つ 「柳川枝垂」の実


(2005.6.4 撮影)




咲き始めた「紫陽花(あじさい)」 (偕楽園記の碑の近くで)

ほとんどはまだ蕾

(2005.6.4 撮影)

 

木の根の芸術 1 (中の門近くで)

(2005.6.4 撮影)

木の根の芸術 2 (中の門近くで)

(2005.6.4 撮影)

藤も実をつけはじめました

(2005.6.4 撮影)

梅の実販売のお知らせポスター
拡大して見る
(2005.6.4 撮影)